当院について

院長紹介

院長 小泉正弘

院長 小泉正弘

院長 小泉正弘

医療法人 東西医会は、「東洋医学」と「西洋医学」の優点を融和した医院です。「治病救人」・「医生済世」の理念で、一人でも多くの方々のお力になりたいと思っています。

資格

医学博士
医学士
薬学士
元北京中医薬大学客員教授

  • 日本産婦人科学会専門医
  • 日本整形外科学会登録医
  • 日本医師会健康スポーツ医
  • 日本臨床内科学会認定医
  • 難病指定医
  • 日本ENRAC医学会・遠絡療法専門医
  • 日本ENRAC医学会・遠絡療法診断指導医(SS資格)
  • 日本ENRAC医学会・遠絡療法治療指導医(CS資格)
  • 日本ENRAC医学会・公式セミナー講師

略歴

  • 昭和24年
    台湾生まれ。台北医学大学薬学部卒業
  • 昭和53年
    国立長崎大学医学部卒業。長崎大学熱帯医学研究所原研内科
  • 昭和55年
    東京女子医科大学母子医療センター 助教
  • 平成元年
    日中友好記念病院鍼灸科留学
  • 平成3年
    帝京大学整形外科研修
  • 平成6年
    北京中医薬大学客員教授

現在、医療法人東西医会の名誉理事長として、西洋医学・東洋医学の外来の指導に当たる傍ら遠絡医学の普及に努める。日本ENRAC医学会・診断指導医及び治療指導医として、日本医学会の活動に活躍中。

痛み、痺れ、不調など難治性の方は一度ご相談ください。

臨床研究に関するオプトアウトについて

通常、臨床研究は文書もしくは口頭で十分な説明を行い、患者様からの同意(インフォームド・コンセント)を得て行われます。これを「オプトイン」と言います。

なお、同意には、主として「文書による同意」と「口頭による同意」がありますが、臨床研究に関わる同意は、文書による明確な同意を基本とします。

臨床研究のうち、観察研究(対象となる患者さんの診療データのみを匿名化して用いる研究)においては、患者様に対して研究を目的とした積極的な侵襲や介入がないため、国が定めた倫理指針に基づき、「必ずしも対象となる患者様お一人ずつから、臨床研究ごとに直接同意を得る必要はない」とされております。しかし、「研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を通知または公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保障する事が必要」とされており、このような手法を「オプトアウト」といいます。

上記の様な臨床研究のために、患者様ご自身のデータが使用される事を望まれない場合やご不明な点がございましたら、お手数ですが担当者までお知らせください。

当院における臨床研究につきましては、オプトアウトのページをご覧ください。

  • 現在該当する臨床研究はございません。

お問い合わせ先

研究担当 加納(kano.soka.reha@gmail.com

草加整形外科内科

診察時間
午前9:00~12:00 午後14:30~18:30
休診日
日曜・祝日、夏期・年末年始休業

048-927-5350(受付)

FAX番号:048-922-6601

小泉医院遠絡医療センター

〒340-0016  埼玉県草加市中央1丁目1-18
 スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「草加駅」東口より徒歩5分  交通案内